2016年08月11日
2016年08月10日
バスルーム頑張って洗浄中!!
大村です。
本日はバスルームのクリーニングを行いました。廊下、バスルームに血が広範囲に飛び散っていました。血が固まってこびりついており除去するのに手こずりましたが・・・きれいに落とすことが出来ました。お客様が大変喜んでくださって満足していただけたので良かったです。

本日はバスルームのクリーニングを行いました。廊下、バスルームに血が広範囲に飛び散っていました。血が固まってこびりついており除去するのに手こずりましたが・・・きれいに落とすことが出来ました。お客様が大変喜んでくださって満足していただけたので良かったです。

2016年08月08日
効率良く積み込みます
大村です。
ゴミ分別袋詰め作業後は、トラックに積み込み搬出します。空きスペースがないよう積み込むのですが、慣れているとはいえ手間取りました。ゴミの積み下ろしの時には手間取らない様に・・・と先の事を考えて、可燃ゴミを前に、不燃ゴミを後ろの方に分けて積み込みをしました。
ゴミ分別袋詰め作業後は、トラックに積み込み搬出します。空きスペースがないよう積み込むのですが、慣れているとはいえ手間取りました。ゴミの積み下ろしの時には手間取らない様に・・・と先の事を考えて、可燃ゴミを前に、不燃ゴミを後ろの方に分けて積み込みをしました。

2016年08月06日
自己管理しながら作業!
大村です。
浴室の不要品を分別中です。
大きな袋詰めされているものは、再度袋を開け中身を確認して再分別を行います。
室内は33度・・・体感温度はそれ以上に感じています。
熱中症・脱水症状にならないように水分補給がいつもより回数が多い一日になりました。

浴室の不要品を分別中です。
大きな袋詰めされているものは、再度袋を開け中身を確認して再分別を行います。
室内は33度・・・体感温度はそれ以上に感じています。
熱中症・脱水症状にならないように水分補給がいつもより回数が多い一日になりました。

2016年08月05日
床が見えてきました!
大村です。
遺品整理現場作業です。
やっと床が見えてきました。朝から遺品につながるお品を探しながら分別作業を行ってきました。
手に取り確認しながらの作業は時間がかかりましたが、たくさんの遺品を探し出すことができるとホットします。

遺品整理現場作業です。
やっと床が見えてきました。朝から遺品につながるお品を探しながら分別作業を行ってきました。
手に取り確認しながらの作業は時間がかかりましたが、たくさんの遺品を探し出すことができるとホットします。

2016年08月03日
2016年08月02日
慎重に剥がしています!

大村です。
孤独死現場作業です。
体液の付着したクッションフロアーを剥がして、床に残らないように慎重に汚染箇所を取り除きます。
FC剥がしましたが、荒板に体液は浸透していませんでした。

電源の切れている冷蔵庫から水が漏れだしていたので、ウエスで拭き上げています。
2016年07月22日
積み込み方法もやり方次第
大村です。
トラックに搬出する際もトラックの位置や高さなどを非常に良く考えます。
考えてやる事で作業効率は大幅にUP致します。
先輩についていく事で日々いろいろなやり方を勉強致しております。
2016年07月15日
孤独死現場はハエがいっぱい!
新人の大村です。
今日は木村さんとペアを組んで孤独死現場の作業を行います。
まずは【悩むなパック】を施工いたしました。
施工後にも多くのハエの死骸が残っていますので、ハエの死骸を拾い集めます。
中には塵取り何個分も死骸が出る事もあります。