2016年07月25日
市区町村に合わせて分別!
木原です。
非常に時間がかかる作業の一つ【分別作業】です。
古民家などには大抵あるこのような日本人形。
これも燃える部分。木屑。ガラス等がありますので、分けて分類を行います。
ここまでやらないと処理ができないのです。
だから遺品整理は思いの外時間がかかる物なんですよ!
2016年07月25日
重要書類は見逃しません!
鈴木です。
本日も地元の静岡県で遺品整理作業です。
お客様の思い出の品や貴重品などをしっかり見つけさせて頂きました。
段ボールいっぱいになる程発見でき、仕事の疲れも吹っ飛びます。
2016年07月25日
貴重品や残す物を必死で探します
遺品整理の大切な業務の一つ
【貴重品探し】
高価な物はもちろんですが、骨董品などの細かな物まできっちりチェックして探し出します。
捨ててしまってからではどうにもなりません。
プロの目でキッチリ探してお客様に有益な御遺品整理を行います。
2016年07月22日
2016年07月22日
ちょっとした気配り
西村です。
様々な物が混在している中から、お客様の御要望に合わせて分けております。
ちょっとした気配りですが、中に何が入っているのかを記入する事でお客様に非常に喜んで頂けたりします。
いつでも+α何かを提供できるように考えて仕事に臨んでおります。
2016年07月22日
2016年07月22日
積み込み方法もやり方次第
大村です。
トラックに搬出する際もトラックの位置や高さなどを非常に良く考えます。
考えてやる事で作業効率は大幅にUP致します。
先輩についていく事で日々いろいろなやり方を勉強致しております。
2016年07月20日
2016年07月20日
2016年07月20日
大川さんと分別作業
今回はお客様のご要望に合わせて、市区町村の処分に合わせた分別ではなく、もっと細かく分別を行って一つでも多く残す物を増やしております。