2016年01月26日

一日3回・・・クリーンセンターへ!

こんにちは阪口です。
今日から2日間クリーンセンターへと不要物処分です。
移動距離短縮の為、窓を取り外して搬出作業を行います。
1日で3回は持ち込みたいと考えています。
お客様にご負担のない様に円滑に作業を進め、明日も早く持ち込みを済ませて確実な納品を終えたいと考えています。


  

Posted by リスクベネフィット at 12:30Comments(0)阪口の一言

2016年01月26日

沢山のご遺品・・・お取り置き!

おはようございます川井です。
遺品整理を行いたくさんの思い出の品・貴重品等見つかりました。
本日ご依頼者様がお見えになるので、確認して頂きお引渡し致します。


  

Posted by リスクベネフィット at 09:00Comments(0)川井の一言

2016年01月26日

5日目搬出作業!

おはようございます瀬川です。
5日目遺品整理現場作業です。
本日搬出準備に入ります。雪があり滑りやすい状態です。
注意しながら搬出します。


  

Posted by リスクベネフィット at 08:00Comments(0)瀬川の一言

2016年01月25日

汚泥除去と消毒作業!

惟村です。
今日は水害復旧作業現場にて・・・床下土台には汚泥が数センチ溜まっています。
いまから汚泥除去作業を行い、その後は消毒作業を施します。


  

Posted by リスクベネフィット at 10:30Comments(0)社長の一言

2016年01月25日

水害復旧作業!

おはようございます西村です。
本日水害復旧作業現場です。
作業前の準備です。まずはオゾンガスを室内に充満させるため、換気口を養生して行きます。



準備完了です。


  

Posted by リスクベネフィット at 09:49Comments(0)西村の一言

2016年01月25日

家具の解体作業!

おはようございます川井です。
遺品整理分別作業現場です。
搬出時の効率や、持ち込みの回数を減らすため、家具を解体してひもで束ねています。


  

Posted by リスクベネフィット at 09:01Comments(0)川井の一言

2016年01月25日

木材搬出!

おはようございます瀬川です。
いま木材の搬出作業をしています。1m以上ある木材を、外に運び
阪口さんに切ってもらいます。
昨日降った雪が凍っていて体感温度はかなり低く感じます。
体を動かしていないと寒くてたまりません。
明日の搬出準備の為敏速に作業します。


  

Posted by リスクベネフィット at 07:56Comments(0)瀬川の一言

2016年01月25日

持ち込み規則守ります!

おはようございます阪口です。
4日目遺品整理現場からです。
分別袋詰め作業は順調に進んでいます。
ゴミ持ち込みの規則で木を1メートル未満に切る必要がありますので、チエーンソーで木を切る作業を行っております。

外は寒く手もかじかんできます。
雪の中での作業ですが・・・がんばります!


  

Posted by リスクベネフィット at 07:49Comments(0)阪口の一言

2016年01月24日

4部屋中2部屋分別仕上げ予定!

おはようございます阪口です。
3日目遺品整理現場から・・・2階は4部屋ありますが、今日は2部屋分別仕上げ予定です。
西村さんの分まで(3人で4人分の仕事)スピードをアップして作業します。


  

Posted by リスクベネフィット at 08:59Comments(0)阪口の一言

2016年01月24日

自治体のルール守ります!

おはようございます川井です。
3日目遺品整理現場作業になります。
今日の作業は絨毯を規定の大きさに裁断して丸めていきます。
大きな家ですので、何枚も絨毯があり裁断も一苦労ですが、自治体の決まりを搬出の準備をします。


  

Posted by リスクベネフィット at 08:30Comments(0)川井の一言