2017年11月23日

コーティング作業

花岡です。
熊本市火災現場清掃にあたっています。
分別片付けも終わりスケルトンになった部屋からススの匂いを取る為に壁、天井に特殊コーティングを施しています。
長かった熊本の現場もいよいよ最終工程となりました。

  

Posted by リスクベネフィット at 12:20Comments(0)花岡の一言

2017年11月23日

筋肉痛!

西村です。
熊本市火災現場清掃作業になります。
解体した壁などのがれきなどの搬出作業。
煤まみれの物も多いためエレベーターの使用はできないため
マンション七階からの階段での手降ろしです。
かれこれ搬出作業三日目ですので
全身の筋肉痛と戦いながら最後のひと踏ん張りです。

  

Posted by リスクベネフィット at 10:01Comments(0)西村の一言

2017年11月22日

天井の煤落とし

熊本市火災現場清掃作業にあたっております。
本日からは煤落とし作業開始。
壁や天井を剥がした後のコンクリ部分に付いた煤を削り落としていきます。

  

Posted by リスクベネフィット at 12:08Comments(0)西村の一言

2017年11月22日

1階から7階階段の養生

熊本市火災現場清掃6日目です。
本日は解体と分別もほぼ終了し、スス落としと床の清掃を行いました。
明日は廃棄物の搬出作業になります。
マンション7階から階段を使って下ろす為、廊下や階段がススで汚れないようにシートを使い養生を行いました。

  

Posted by リスクベネフィット at 10:19Comments(0)花岡の一言

2017年11月21日

撤収前に・・・・

西村です。
熊本市火災現場清掃作業にて、本日は解体した家財の搬出作業でした。
現場が高層マンションの為か風が強く、養生の隙間からこまごましたゴミが溢れてしまっておりました。
室内作業終了後、撤収前に共有部分の階段を掃き掃除をしてから帰ります。

  

Posted by リスクベネフィット at 17:20Comments(0)西村の一言

2017年11月21日

気合入れて運び出します。

花岡です。
熊本市火災現場清掃にあたっています。
壁や天井の解体ででた山のようになっている廃材!
これから袋詰めして運び出します。
7階からの搬出作業で階段を使用する為、汚れない様に養生をしてから作業をおこないました。

運び出だす前


搬出後です。

  

Posted by リスクベネフィット at 12:10Comments(0)花岡の一言

2017年11月20日

気を引き締めて作業遂行!

花岡です。
熊本市火災現場清掃にあたっています。
昨日に引き続き室内の解体作業です。
今はユニットバスの解体をしています。
FRPの壁、天井、バスをパーツごとにに外し解体していきます。
この後は、洗面台、トイレ、シンク台と水周りの解体が続きます。
気を引き締め怪我のないよう作業を進めていきます。

  

Posted by リスクベネフィット at 12:10Comments(0)花岡の一言

2017年11月20日

大きな鏡

西村です。
熊本市火災現場、解体作業中です。
どのお宅にでもある姿見ですが、割れてしまうと怪我の元。
今回は形抜きの要領で壁ごと取り外してみましたが、これはこれで重くて大変です。

  

Posted by リスクベネフィット at 10:20Comments(0)西村の一言

2017年11月19日

2時間でこんな顔に・・・・

花岡です。
引き続き熊本市火災現場清掃にあたっています。
昨日までで家財の分別と搬出が終わり、本日は壁や天井など室内の解体作業をしています。
この現場も4日目ですが、ススとの戦いが続いています。2時間程の作業を行った後休憩時間の写真ですが、顔も体も真っ黒になります。
一日の作業が終了した後のお風呂タイムがまちどうしいです。

  

Posted by リスクベネフィット at 15:24Comments(0)花岡の一言

2017年11月19日

爽快です!

西村です。
熊本市火災現場清掃作業四日目になりました。
残置物の撤去が済みお部屋は空っぽになりましたので、本日からは燃え残った壁や天井の解体になります。
木槌でどんどん壁のボードを崩していくのは大変ですがなかなか爽快です。

  

Posted by リスクベネフィット at 12:19Comments(0)西村の一言