2015年03月06日

横浜のセルフネグレストの特殊清掃!新人河部君にアドバイス

只井です。
今日は横浜市港南区の特殊清掃です。セルフネグレクトの現場になります。



部屋に入ってみると、悲惨な状態でした。失禁や排泄物の放置、住環境が極端に不衛生なのがわかります。
まだまだ、セルフネグレクトに対しての世間の認識は低いと思います。
予防などの 取り組みを行っている自治体も少ないのが現状です。



高齢者の孤独死などの悲しいこと が起きないように、地域が一丸となって取り組む問題ではないでしょうか。
部屋の中のゴミ仕分けも終わり、消毒消臭作業に入ります。



おトイレの中とキッチンに全部で3台オゾン発生機パンサーを設置しました。



本日から、初参加の新人河部君です。ただ今仕分け中です。庭の不要物撤去を分けています。



かごの中身も一つずつすべて確認して、仕分けました。箱の数がたくさんありましたが、丁寧な作業が続きました。



粗大ごみには申請のシールを貼ります。これがないと、撤去してもらえません。予め港南区に届け出申請しました。



こちらのゴミ袋は燃えるごみになります。家の中と庭からのゴミになります。かなりの物量でした。



最後に、仕分けをしながらお取り置きした、貴重品と小銭と重要書類などです。こちらは納品と一緒にお返しいたしました。



  


Posted by リスクベネフィット at 16:58Comments(0)只井の一言

2015年03月06日

横浜市港南区特殊清掃。新人仲江君も奮闘中!

門脇です。
本日は横浜市港南区の現場です。本日の現場は 家の中と敷地内の不用品の片づけです。
分別仕分け作業をしています。

仲江君も、慣れてきたようで、作業がはかどります。分別作業終了後の掃除をしています。

ちり取りを持っているのが、新人の川辺君です。初めての作業でしたが、がんばってくれました。
仲江君とのチームワークばっちりですね。
  


Posted by リスクベネフィット at 16:35Comments(0)門脇の一言