2016年08月04日

女性目線!

木原です。
本の間などに写真などの見つけにくい貴重品が挟まっていないか確認しているところです。
お部屋を使われていた方も女性だったので自分だったらどんな場所に置き忘れてしまうかなど考えながら作業しました。
封筒やカバンなどから貴重品見つかり、スタッフ一同ホットしています。
まだまだ手は抜けません。
ひとつでも多くお渡しできるよう、女性目線で細部にわたり探します。

  

Posted by リスクベネフィット at 19:36Comments(0)木原の一言

2016年08月04日

しっかりチェック!

木村です。
貴重品を探しています。
鞄の仕切りの中も確認!見落としがないようにしっかり調べます。

  

Posted by リスクベネフィット at 19:14Comments(0)木村の一言

2016年08月04日

すべて中身確認!

大村です。
室内にはたくさんの大量の封筒があり大事なものなのかそうではないのか非常に分かりにくい状態でした。
すべての中身をしっかりと確認して貴重品かどうかを見極めています。
ひとつでも多くの貴重品を探しだして、お客様にお渡ししたいです。

  

Posted by リスクベネフィット at 19:10Comments(0)木村の一言

2016年08月04日

8月4日の記事

鈴木です。
昨日特殊清掃現場完了後、遺品整理のご依頼を頂きました。
本日夕方からの作業開始です。

昨日は悩むなパックにて作業を行い入室できるようになりましたが、臭気はまだ残っていたので、
作業前に自社専用消臭剤ダンボを散布して、臭いを軽減させます。

  

Posted by リスクベネフィット at 19:07Comments(0)鈴木の一言

2016年08月04日

単独作業開始!

岡本です。
お見積後、すぐにご依頼いただきました。
本日は単独作業です。
即対応できるよう物事の準備や心配り、細かいところまで十分に行き届くよう用意周到です。

死後約2週間、二次感染予防のため、タイガーにて施工前の消臭作業中です。

  

Posted by リスクベネフィット at 17:14Comments(0)岡本の一言

2016年08月04日

臭気封じ込め作業!

西村です。
本日も特殊清掃作業中です。
お亡くなりになっていた部屋の畳を運びだし、床板に付いていた汚染物を確認。
荒板を自社専用洗浄剤で洗い、拭き上げを数回行った後に、マスキングテープをしてから特殊コーティングで臭気を封じ込めます。

  

Posted by リスクベネフィット at 16:02Comments(0)西村の一言

2016年08月04日

臭い対策!梱包作業!

小長谷です。
特殊清掃現場作業です。
体液を吸い込んだ重い畳を持ち上げラップ巻きします。
搬出する際、そのまま運ぶと臭い等漏れてしまいます。
近隣のご迷惑にならない様しっかり梱包します。

  

Posted by リスクベネフィット at 11:11Comments(0)小長谷の一言